しるべん用語の基礎知識

gdgdと呟く分かりにくい?言葉の意味やどうでも良さげな元ネタ等をまとめてみる。誰得。
一般的に使われる略称をあえて使わないなど、天邪鬼な人なのでよく混乱を招く。


【あ】

愛と勇気と○○と××
○○と××にはその時に感じたりやった事に関連する事物が入る。
元ネタはアニメ「DOG DAYS'」のCMでのキャッチコピー?「愛と勇気と耳と尻尾の物語」から。
アンノッヒー
嘘、という意味。
音ゲー収録曲「嘘」のイントロの歌い出しから。
色物部長
チュアブルソフトのPCゲーム「Sugar+Spice!2」の登場人物、種子島さなの事。
うーん、パスチャライズ
パスチャライズコーヒーを飲むこと。
発端はおすし氏のつぶやきから。
主に都内東側のJR線駅構内にあるミルクスタンドで飲む時に発せられる事が多い。
ウンドボ・ボルテ・サンボル
SOUND VOLTEXの事。さ[うんどぼ]るてっくす。
えへへ
バンダイナムコのスマホゲーム「アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ」収録曲
「LET'S GO HAPPY!!」の赤城みりあパートの歌い出し。とてもかわいい。
おされかふぇ
音ゲーの収録曲「EXCELSIOR DIVE」の事。
発端は(恐らくエクセルシオールカフェに似てる事で)おすし氏がそう呼んでいた事から。
おバニー!おバニー!
「おはよう」と同義。
SAGA PLANETSのPCゲーム「はつゆきさくら」のキャラグッズ「玉樹桜の目覚まし時計」の音声パターンの一節。
原作で、ネム(ウサギ)を自身の頭に当て、「バニー!」と言っていた事に由来すると思われる。
原作でも主人公にウザがられていたが、なっちゃんオレンジ氏曰くやっぱり物凄くウザいらしい。

【か】

がいたどーら・がいた
音ゲー「GUITAR FREAKS」「DrumMania」の事。
発端はりょー氏のツイートから。
ガタッ
他人の発言に対して使われ、その話に興味がある事を示す。
椅子から立ち上がる時の擬音から。
ガタン(落下
ネタが終わった時のオチ。
TV「とんねるずのみなさんのおかげでした」内のコーナー「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」で、
審査員が落下スイッチを押した時に床が開いて挑戦者が落下する時の音から。
神様仏様××様
××には対象の人名や物等が入る。それ無しでは考えられないほど非常に頼りになる事への賛辞。
元ネタは故・稲尾和久選手を賞賛する新聞の見出しから。
カワッコイイ
カワイイ+カッコイイ。
シルベンさんが気に入りやすい属性の模様。
監督「××はいい」コーチ「他の奴が見劣りしますね」
××には恐らく人物名が入り、その人を賞賛する時に使われる。
元ネタはSFCソフト「実況パワフルプロ野球3」のサクセスモードでランダムに発生する、
監督とコーチの(プレーヤーに対する)評価が下がるイベント。台詞は超うろ覚え。
口からどんどん○○が出てくる
略して「口どん」とも。
○○には主にコレクターの如く
クムーリ
クリームの事。
元ネタは、愛媛県の桜三里にあったロバのパンの看板「ソフトクムーリ」。
ゲームセーン
ゲームセンターの事。
ゲーン
ゲームセンターの事。
発端はりょー氏のツイートから。
ケニクリーミーコロッカ・ケニッカ
ランチパックのカニクリーミーコロッケを食べる事。
発端はりょー氏の「ケニクリームコロッカ」(カニクリームコロッケのアナグラム(?))ツイートから。
ゴルゴンの大迷宮
ついつい色々見てしまうdisk unionの中古ジャズCDスペースの事。
入るとなかなか抜け出せない、FCソフト「ミネルバトン・サーガ」に登場する巨大ダンジョン、ゴルゴンの迷宮から。

【さ】

サレイ袋
クイズマジックアカデミーにおけるアロー氏の参謀の事。
半捏造(!)プレイ日記物語より、落ち零れのシルベンさんがズルして勝つ為に編み出した新兵器(?)で、
アロー氏の持ちキャラであるサレイ氏(アロエ)を半ば無理矢理アクセサリの汎用袋に押し込んだもの。
物語中でソロのフリをして持ち込まれ、速攻でバレる上に中で窒息しかけたりとロクな結果にならない。
邪念は見抜かれる
京都藤森神社に行ったUDN-G氏がお参り後に10錬ガシャを回した時に発した台詞。
恐らく同義語に「物欲センサー」などがあると思われる。
しるべんさん きょうは おやすみです とりねえいわく なんやまたかいな
有給や病欠等、本来出勤する日にお休みする事。
元ネタはFCソフト「たけしの戦国風雲児」で、たけしマスに止まった時にイベントが何も発生しない時のメッセージ、
「たけしさん きょうは おやすみです さんちゃんいわく なんやまたかいな」から。
スコアタ・○○アタ
主にbeatmania IIDXで有志の方が主催されているスコアアタックの事。
元々はゲーム内で個人毎に設定、スコア集計も自動で行われるオリジナルコースというシステムが存在していたが、後のバージョンで廃止(?)。
現在、Twitter等で参加者はスコア写真等をツイートし、有志の方が手動集計するかたちで残っている。
○○には主催者の名前や縁のある言葉、特殊ルールなどが入るようである。

【た】

高垣屋
バンダイナムコのゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」に登場する高垣楓をリスペクトした屋号。
だみ
だめ(駄目)の誤字。
誤字する人は何をやってもだみ。
ダメ人間祭
真昼間からお酒を飲む事。
発端は日曜日のお昼恒例、まぴ氏の「ダメ人間祭はーじまるよー(ブラックニッカ片手に」から。
チャンバラ祭
SEGAのアーケードゲーム「BORDER BREAK」をプレイする事。
また、同ゲーム内で近接武器をメインに興じる事。
DD・DD'・DD''
アニメ「DOG DAYS」シリーズのこと。

【な】

にしきのさん
アニメ「ラブライブ!」の登場人物「西木野真姫」の事。
シルベンさんのお気に入り()らしいが、リアル身近に同名(字は違う)な方が3人居るため苗字で呼んでるそうな。
弐寺・寺
音ゲー「beatmania IIDX」の事。IIDX→つーでぃーえっくす→に でらっくす→にでら→弐寺→寺。
にゃんぱすー
アニメ「のんのんびより」に登場する宮内れんげが使用する挨拶。
Twitterでは後ろに括弧付きで意味が書かれる事で万能な挨拶になっているらしい。
人間蟻塚・人間風呂・戦場
コミックマーケットの事。
物凄い人数の人が一建物に吸い込まれていく様、人の密集度合い、苛酷な環境を形容して。
「天然の温泉」とも。
ハマると抜け出せない。とても危ない。
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージのこと。

【は】

PIE TOUCHクラン出撃・WOLF&RAVENクラン出撃・エクストリーム自爆出撃
ボーダーブレイクをこれからプレイします、ということ。
PIE TOUCHクランはサブカードの風藍芹音が(WOLF&RAVENはメインカードのシルベンが、
エクストリーム自爆はサブサブカードのトリシアが)所属するクラン。
食べ物のパイであり、卑猥なニュアンスは御座いません。たぶん。
ばばばばば・あばばばば
秋葉原の事。
ばばばのばばは高田馬場になるので注意が必要。
はも
(1) 音ゲー「REFLEC BEAT」の事。発端はりょー氏が「はもはも」とコメントしていた事から?
(2) チュアブルソフトのPCゲーム「Sugar+Spice!」シリーズの登場人物、春瀬歌の事。
PPR
ピアッターポイントランキングの略。
作品のお気に入りキャラを独自にランキング化したもの。
ビーム
音ゲー「BeatStream」の事。[び]ーとすとり[ーむ]。
姫様
アニメ「DOG DAYS」シリーズの登場人物「ミルヒオーレ・F(フィリアンノ)・ビスコッティ」の事。
シルベンさんのお気に入りらしい(
ぴゃー
SAGA PLANETSのPCゲーム「はつゆきさくら」に登場する玉樹桜の口癖(?)。
主に主人公の下ネタから逃げる時に発していたが、気合を入れる時の感嘆詞のような使われ方もしていた。
ブラスト運転
SEGAのアーケードゲーム「BORDER BREAK」をプレイする事。
同ゲームでプレイヤーの乗り込むロボット「ブラストローダー」から。
ペペロンチーレンス
ペペロンチーノと、beatmania IIDXの楽曲「龍と少女とデコヒーレンス」が何故か混ざった言葉。
ポニテタイム
歯医者に通う事。
発端はまぴ氏の通う歯科医師さんがポニーテールで、ポニーテール鑑賞タイムになった?事から。
ボレイク
SEGAのアーケードゲーム「BORDER BREAK」の事。[ぼ]ーだーぶ[れいく]。
巷ではBB、ボブ、ボダブレ等と略されているが、他と混同し易い・語呂がどうも好きでなくてこう呼んでいる。
本日の営業は終了いたしました
ゲーセンや、知人との会合が終わって帰宅もしくは帰途についていること。
「本日の営業」と言わなかった場合はまだ帰途についていない可能性があるので注意が必要。

【ま】

みみ
(1) 寝る時の挨拶ツイート「おやすみみ」に対する応答。「おやすみ」に相当。たぶん。
(2) 動物系のキャラを指す代名詞。
めう・めうめう
音ゲーの収録曲「めうめうぺったんたん!」、もしくはその楽曲に関連する登場人物「芽兎(めう)めう」の事。
語尾が「~めう」となるのもこの登場人物の特徴。

【や】

音ゲー「jubeat」の事。ゆびーと→ゆび→指。

【ら】

ランチパッカー(ズ)
山崎製パンのシリーズ商品「ランチパック」を美味しく食べる人の事。

【わ】

わふ・わふっ
動物系の子が使う台詞で、相槌や肯定、応答時や呼び掛けと、使い道が豊富。
主にゆずソフトのPCゲーム「天色アイルノーツ」に登場する真咲・ガイヤールを連想することが多いようだ。

【音ゲーのシステムに関連する用語・略語】

※簡易にしか書きませんので詳細は調べて下さい。

D・G・B・O
GuitarFreaks、DrumManiaのプレイスタイル、[D]rum、[G]uitar、[B]ass、[O]penpicの事。
曲名と、後述の難易度表記の色の後ろに繋げて使われる。
例:KAISER PHOENIX赤D → ドラムでKAISER PHOENIX(曲名)の難易度EXPERTをプレイ。
N・H(灰)・A(穴)
beatmania IIDXの楽曲の難易度の事。難しさは、[N]ORMAL<[H]YPER<[A]NOTHER。
音ゲーではだいたい一曲にこのような複数の難易度の譜面が用意されていて、その識別に用いる。
プレイスタイルSP、DPの後に繋げて、「DPH」というように使われる。
SP・DP
Single Play、Double Playの事。
どちらも一人用だが、後者は一人で二人分のセンサー(鍵盤・パネル等)をプレイする。
EASY(易)・ノマゲ・HARD(難)・EX-HARD(エクハ)
beatmania IIDXのオプション。
丁度良いタイミングで演奏すると上昇し、失敗すると下がるゲージの増減量を制御するオプション。
一般的な難易度は EASY<ノマゲ(normal gauge)<HARD<EXHARD。
BEG(習)・BAS(楽)・DIF(踊)・EXP(激)・CHA(鬼)
Dance Dance Revolutionの楽曲の難易度の事。
音ゲーではだいたい一曲にこのような複数の難易度の譜面が用意されていて、その識別に用いるが、
他の音ゲーと難易度順と色が一致しないため、この作品に関してはあまり色で識別しない傾向がある気がする。
難しさは、[BEG]INNER(水)<[BAS]IC(黄)<[DIF]FICULT(赤)<[EXP]ERT(緑)<[CHA]LLENGE(紫)。
緑・黄・赤・紫
GuitarFreaks、DrumMania、jubeat、REFLEC BEAT等の楽曲の難易度。
音ゲーではだいたい一曲に複数の難易度の譜面が用意されていて、
呼び方はまちまちながら色はだいたい統一されているのでその識別として用いる。
難しさは、BASIC(緑)<ADVANCED/MEDIUM(黄)<EXPERT/EXTREME/HARD(赤)<MASTER(紫)。